自分探し厨の深層心理てすと【価値観辞典】

自律的に考えるか他律的に考えるか

人生は結局、このように要約されるんだろう。

愛するものを得て、毎日が楽しい、となるんだろう。

題名 - 自律的に考えるか他律的に考えるか
投稿B


全段:

物事を、どのように捉えるかで違ってくる。



「感染した。」

これを能動的に捉えるか、受動的に捉えるか。



能動的なら、取り入れた、となりましょう。

受動的なら、移された、でしょうか。



自律的に考えるか、他律的に考えるか。

自律的なら、自分の責任。



他律的なら、あなたのせいだ、となります。




どちらが、いい悪いじゃない。

現に、世の中は、両者がごちゃ混ぜに存在する。



そして、お互いの考え方は、平行線をたどって一生交わることはない。

こんな千日手には参戦しない。



いや参戦するのは自由だけど、私は打たないようにしてる。




後段:

私は、後、死ぬだけなんだろう。



私は、ただ生まれて、そして死んで行くだけ。

その途中で愛するものを一人でも得られるかどうかの勝負だった。



得られれば「よくやった」になる。




単純に。

素朴に。



これが幸せなんだろう、となる。

人生は結局、このように要約されるんだろう。



愛するものを得て、毎日が楽しい、となるんだろう。

こんなもんなんだ、人生って。




いろいろ悩んできたけど、簡単明快なんだ。

結果は、得ることができた。



我ながら、よくやった。

後は、楽しく一生を終えていく。


題名 - 自律的に考えるか他律的に考えるか
投稿C


>自立的に考えるか、他律的に考えるか。

>自立的なら、自分の責任。



>他律的なら、あなたのせいだ、となります。



なんか、扱う用語が違いすぎます。まるで、日本語ではないようです。

「自立」の対義語は「依存」です。ここは「自律」のtypoと解釈して先に進みます。



で、自律的に考えるなら、「外乱」です。自身の回復能力で元に戻ります。でも、最初の位置からは微妙にずれていることは、ままあります。



(機械制御の世界では、「オフセットドリフト」なんて呼んだりします)

他律的なら、それは、リモコン操作の玩具の話。生身の人間の話ではないです。




>どちらが、いい悪いじゃない。

>現に、世の中は、両者がごちゃ混ぜに存在する。



>そして、お互いの考え方は、平行線をたどって一生交わることはない。

なぜ、そこで、「平行線」が登場するのか、全く理解できないです。



大抵は、相互に変わり合い、何度も交わっては離れることを繰り返します。

あと、別の線に言及していないですねぇ。三本目が入ると、それは、もう、めまぐるしく変化する、正に次元の違う世界に突入します。



実は、三本目からは、高校程度の「絶対的に正しい数学」が全く通用しない世界なんですよね。

でも、数学を使いこなせる人には、数学は便利な道具として残ります。



使えば圧倒的に速いです。

元々、途中経過を他人に任せて、結論だけを正確に先取りするための学問ですから。




>こんな千日手には参戦しない。

>いや参戦するのは自由だけど、私は打たないようにしてる。



私は、平気で千日手を打ちますね。

そうすれば、翌日の再戦に持ち込んで、勝利できる可能性が開けます。




>私は、ただ生まれて、そして死んで行くだけ。

私は、世界を引き継いで生まれ、世界に育てて貰い、世界を変えて死んで生きます。



肉体が滅びることに変わりは無いけれど、残った世界は「私」という、存在を抱えたままずっと続いて行きます。

そこに残せるものは、自分が作ったもの全てです。




>その途中で愛するものを一人でも得られるかどうかの勝負だった。

>得られれば「よくやった」になる。



私は、欲張りなんで、愛するものは全て欲しいです。

でも、全部は流石に無理です。



だから、これを、量と質の問題に変換します。

積の時間積分を取れば、上限は存在しません。



永久に、上を目指し、途中で「よくやってる」と評価するぐらいです。

本当に肉体が停止してしまうまで、私の行動には終わりがありません。




>人生は結局、このように要約されるんだろう。

要約するなら、最後の最後で十分です。



そして、実は、人生は、肉体が滅んでもまだ続きます。布石を拾った人が、再開してくれるのです。

何も残せなかった人は、本当に滅んでしまいますが、実は意外に、沢山残しているものです。




勿論、きちんと残そうとした人は、もっと一杯残せます。

すぐには見つけてもらえなくても、ずっと後には、きちんと見つける人が出てきます。



今、見せたいものだけを見えるように残し、隠したいものをこっそり隠すと、当面は、見せたいものだけが残ったように偽装できます。

でも、誰かが、隠していた物を掘り出します。



やがて偽装は発覚し、残そうとした筈の物の方が、一度抹消されます。

そして、次は、抹消された方を見つける人が出てきます。



死後の人生すら波乱万丈です。




>我ながら、よくやった。

>後は、楽しく一生を終えていく。



本当に楽しいなら、それに越したことは無いですね。

でも、世界は困っていて、もっと活躍してくれることを望んでいるかも知れません。

題名 - 自律的に考えるか他律的に考えるか
投稿B


申し訳ございませんでした。

おっしゃるとおりです。



日本語を知らないことがばれました。

こそっと、「自立」を「自律」へと修正しておきました。

お恥ずかしい。




後は、難しすぎてちんぷんかんぷん。

理解できませんでした。




語るとボロが出て、その場に停滞してしまう。

間違った言葉から、議論が発展してしまったら、千日手が打ちたくないのに、千日手の席に座らされる。



まったく本意でない方向へ進んでいくようです。

だから、知ったかぶりして語るのは止めます。



無学であることがばれて恥ずかしくもあるし。

他人のフィールドを覗き見して罰が当たったようです。




やっぱり、他人は他人自分は自分。

ここで平行線の出番ですか。



経験的に、平行線が交わるとろくなことがない。

何百時間議論して、両者ともに後退してるなんてことも多々ある。



私は、自分の築いてきたフィールド内で生きたいと思います。

こぢんまりとコラムでも書いて悦に入りたいと思います。



そう、引き続き自分の人生に専念します。

前のページ < 一覧 > 次のページ