自分探し厨の深層心理てすと【価値観辞典】

人事異動の意味プラス思考の方程式

人事異動のピンチを、素直な怒りに任せてしまって、

サラリーマンを辞めるチャンスにへと、変えるべきなのでしょうか。

題名 - 人事異動の意味プラス思考の方程式
人事異動の意味


ある相談。



今日、人事異動があった。



そして、



希望する仕事に就けなかった。

希望する職場に異動できなかった。



むしろ、希望しない職場に配属された位だ。

いやいや、思いっ切り左遷された。



と、お先真っ暗で、慣れない仕事に不安が一杯でしょう。

とどのつまりは、自分の評価のされ方にショック、ショック、大ショックなのですね。



とマア、ここで何をどのように言ってみたところで、人事異動に直面しての只今は、

意に沿わない仕事に、ただただ忙殺されている現状。



この人事異動と忙殺の悪夢を希釈しようと思えど、

仕事以外の他のことをする時間なんてのは、これっぽっちも与えられていないのが実情。



「ピンチをチャンスに変えろ!」



このピンチを、プラス思考の方程式に則(のっと)って、自分のキャリアを広げるいい機会であると捉えようと思えども、

将来きっと同じ過ちを犯してしまうに違いないということに気が付いてしまって、

則るのは止めにするという、変な頭の冴えよう。



2~3年後の人事異動に際しても、再び、希望する仕事に就けなかった、

と嘆いている姿が見えてしまうという、変な先読みができている状態。



かように、毎日心労を貯め込み、命を削っているのは、ひとえに己の遣りたい仕事を、

人事異動ごとに他人に任せっきりにして来た、そもそもの自分の怠慢の“つけ”なるものを、

今、払わされているからに過ぎないのか。



そろそろ、サラリーマンを、遣っていること自体が間違っていた、と気付いてもよい頃なのか。

要するに、そういう年頃なのか。



それとも、人事異動のピンチを、素直な怒りに任せてしまって、

サラリーマンを辞めるチャンスにへと、変えるべきなのでしょうか。



道端で行き倒れようとも、助けてはくれない非情な他人様が有り難くも、

己を変えるチャンスを、意に沿わない人事異動という形で与えてくれているのです。



チャンスを生かすためには、今日職場で行った無意味な多忙を、

意味ある行動で打ち消さなければなりません。



「それじゃー」と、勢い込んで即仕事を辞めてみたところで、実際には、

明日にでも行き倒れてしまうのが落(おち)でしょうから、ここは冷静に考えるのが得策というもの。



しばし熟考すれば、今日職場に投入してきたエネルギー以上を、

仕事を辞める方向へと、注がなければならないと分かります。



このプロセスを怠れば、いつか再び今の仕事にも、慣れる時がやって来る訳で、

またそうなってしまえば、己を変えるチャンスを逸してしまうという訳で。



「鉄は熱いうちに打て!」

鉄が熱い今、今を逃してしまっては、チャンスは二度とは来ません。



また、今出来ない事が、次の人事異動時に出来る訳が無いのです。

前のページ < 一覧 > 次のページ